
【新築内装工事】白を基調としたクロス貼りでおしゃれな仕上がりを目指して(兵庫県淡路島)
2025.08.30
今回は淡路島にて、新築戸建ての内装工事を行いました!
白を基調としたクロス貼りをメインに進めており、シンプルさの中におしゃれさを感じられる仕上がりを目指しています。新築ならではの真新しい空間づくり。現場の雰囲気もとても明るく、完成が楽しみです♪
【施工情報】
・場所:兵庫県淡路島
・建物種類:新築戸建て住宅
・施工内容:内装工事(クロス貼り)


【施工ポイント】
クロス工事の最大のポイントは、貼る前の下地処理。
石膏ボードの継ぎ目やビス穴を丁寧にパテで埋め、しっかりと研磨を行うことでフラットな下地を作ります。ここを疎かにすると、完成後に凹凸や影が目立ってしまうことも…。今回も数回に分けて処理を重ね、滑らかで美しい下地を整えました。
白を基調にしたクロスは、空間を明るく広く見せる効果があります。光を反射してお部屋全体が柔らかい印象に!清潔感を与えるのはもちろん、どんなインテリアとも相性抜群♪
さらに、一部にアクセントクロスを取り入れることで、シンプルさの中に遊び心をプラス。淡いグレーや木目調クロスを組み合わせると、モダンでスタイリッシュな雰囲気にも。まさに住む人の個性が活きる空間づくりです!
【クロスの種類とメリット】
クロスにはさまざまな種類があります。
・ビニールクロス:汚れに強く、価格も手頃で一番人気!
・紙クロス:通気性があり、自然素材の温かみを感じられる!
・布クロス:高級感があり、ホテルのような雰囲気に!
・機能性クロス:防汚・消臭・防カビ機能つきで、快適な暮らしをサポート!
今回使用したのは、扱いやすくお手入れも簡単なビニールクロス。耐久性が高いため、日常生活でも安心です。小さなお子様がいるご家庭や、長くきれいに保ちたい方にもおすすめの素材♪
白基調のクロスは家具やカーテンの色を選ばず、模様替えもしやすい万能アイテム。シンプルだからこそ、長く愛されるデザインです!
【まとめ】
淡路島で進行中の新築戸建て内装工事。
クロス貼りでは、見えない下地処理にこだわることで、美しく洗練された仕上がりを実現しました。白を基調とすることで、開放感と清潔感にあふれ、住む人が自由にアレンジできる空間に!
クロス選びひとつでお部屋の印象は大きく変わります。清潔感重視の白、温かみのある木目、スタイリッシュなグレー…。暮らしに合わせた最適なご提案をいたします。
株式会社D-GROUPでは、戸建てやマンションを問わず、丁寧な内装工事で理想の住まいづくりをサポート!おしゃれで機能的な空間を叶えたい方は、ぜひお気軽にご相談ください😊