【床張替え・クロス貼り替え】空き家を快適リフォーム!清潔感あふれる住空間へ(大阪府交野市)
2025.11.03
今回は大阪府交野市にて、空き家となっていた戸建ての内装リフォームを行いました🏠
「長年放置していた家を、再び住めるよう綺麗にしたい」とのご相談をいただき、
洗面・トイレ・階段部分を中心に、床張替えやクロス貼り替えを施工いたしました。
経年劣化が進んでいたため、まずは下地から丁寧に整えることで、
見た目の美しさと耐久性を兼ね備えた仕上がりを目指しました✨


【作業情報】
地域:大阪府交野市
建物種類:空き家・戸建て
作業内容:洗面・トイレの床張替え、クロス貼り替え、巾木の取付け、階段CF(クッションフロア)施工、見切り仕上げ
施工ポイント:下地の段差や浮き、傷の補修を丁寧に行い、仕上がり精度を高めました。


【作業ポイント】
全体的に下地の劣化が見られたため、まずは下地調整を徹底。
特に木製階段は表面の浮きや剥がれが多かったため、
ペーパーやスクレーパーで古い塗膜を除去し、平滑な状態に整えてからCFを施工しました。
角の部分は可能な限り切らずに「折り込み」で処理することで、
隙間や剥がれを防ぎ、長期間美しさを保つ工夫をしています。
見切り部分も一つずつ納まりを確認し、
段差が目立たないよう丁寧に取り付けました。
最後に床の吹き上げ清掃を行い、ジョイント・平滑さをチェックして完了です。



【豆知識】
💡クッションフロア(CF)は階段や洗面所にもおすすめ!
近年はデザイン性が高く、木目調や石目調など種類も豊富です。
水に強く掃除がしやすいため、トイレや洗面所の床にも最適♪
また、床張替えとクロス貼り替えを同時に行うことで、
空間全体に統一感が生まれ、コストパフォーマンスも向上します。
見た目だけでなく、快適性もアップするおすすめのリフォーム方法です!
【お客様の声】
「古い家の雰囲気がガラッと変わって驚きました!
階段の踏み心地もよく、明るく清潔感のある空間になって大満足です。
お願いして本当によかったです。」
【まとめ】
今回のような空き家や経年劣化した住宅でも、
床張替え・クロス貼り替え・クッションフロア施工を行うことで、
新築のような快適さを取り戻すことができます。
大阪府交野市周辺で内装リフォームをご検討中の方は、
ぜひお気軽にご相談ください!