
【塗装工事】シャッター塗装で防錆・美観維持(大阪市北区ビル)
2024.03.19
大阪市北区曽根崎新地にて、テナントビルの店舗退去後にシャッターの塗装を行いました!
今回は室内側・室外側の両面をしっかりと塗り替え。
サビや長年の汚れを丁寧に落とし、白をベースに明るく清潔感ある印象に仕上げました😊





【作業情報】
・地域:大阪市北区曽根崎新地
・建物:テナントビル
・作業内容:退去後原状回復に伴うシャッター塗装
・塗装箇所:屋外シャッター/屋内シャッター裏側
・カラー:白ベース
・対応工程:錆落とし・洗浄・下地処理・塗装2回塗り
【メリットとは?】
・外観が明るくなり、次のテナントに好印象
・塗膜でシャッターの錆び防止・劣化を防げる
・ケレン処理で汚れ除去→塗料の密着性アップ
・退去後の原状回復工事としてスムーズに対応可能
・室内側も塗ることで開閉時の印象もアップ
特に曽根崎新地エリアのように人通りが多く、周囲の目が気になる立地では、「第一印象」=「物件価値」に直結します。
古びたシャッターは、それだけで空き物件の印象が悪くなりがち。
退去時や再募集前にシャッター塗装を行うことで、見栄えはもちろん、防錆・防汚機能も強化され、長期的なメンテナンスコストの削減にもつながります
最近では「マット系カラー」「店舗ロゴ入り塗装」など、デザイン性を重視した塗装依頼も増加中。
弊社では用途やご予算に応じて最適な施工をご提案いたします。
大阪市北区周辺でテナント・店舗のシャッター塗装をご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください!